Graphisoft Forward — サービスおよび特典

発行元:Graphisoft SE

バージョン1.0:2022年4月1日から適用

1.サービス

1.1.無償アップグレード

Graphisoft Forward製品ライセンスプール内の全ての製品ライセンスに対して無償でアップグレードすることができます。製品リリースの頻度とコンテンツはGraphisoftの単独裁量権に基づきます。

1.2.個人向けテクニカルサポートサポート

下記に示されるサービスレベル品質保証(SLA)に従って、技術エキスパートによるテクニカルサポートにアクセスできます。

      • テクニカルサポートは、Graphisoftが指定するサービスプロバイダにより提供されなければなりません。別途定義されない場合、デフォルトのサービスプロバイダは、お客様が製品を購入した販売店です。
      • テクニカルサポートは、指定されたサービスプロバイダの営業時間内に提供されるものとします。
      • テクニカルサポートは、サポート対象とされている全てのGraphisoft製品に対して提供されるものとします。
      • 以下のテクニカルサポートを提供するものとします:
        • 製品のインストールと設定
        • ソフトウェアエラーの報告と解決
        • Graphisoft Japanで解決できない問題をGraphisoft本社へエスカレーション
        • ワークフローと技術的な解決策を提供
      • 以下の通りテクニカルサポートを提供いたします:
        • お客様より問題報告を受けた時
        • サービスプロバイダが対応する案件へのヘルプサポート
        • 問題解決やエスカレーションには最大限の努力で対応
      • 報告されたエラーにはGraphisoftの単独裁量権に基づき緊急度と重要度の観点から検討し、Graphisoftは商業的に可能な限りの修正対応を致します。回避策の提供または、ホットフィックスやソフトウェアアップデートの形式で修正を提供します。Graphisoftは、全ての報告エラーに対して修正が行われる保証は致しません。
      • 以下の要因により発生する問題はサポートの対象にはなりません。(a)誤ったインストール、取扱説明書に違反した使用またはGraphisoft Forward契約または関連文書に違反した使用などの製品の誤用(b)サービスプロバイダまたはGraphisoft以外の者による製品の変更または修理(c)Graphisoftにより提供されていない製品、サービス、マテリアルまたはデータ(d)文書で承認されている使用環境以外での製品の使用(e)サードパーティの製品または構成要素により生じる問題

2.特典

2.1.Graphisoft Learn プログラム

Graphisoft Learn プログラムを割引価格で受講いただけます

2.2.優待価格

GraphisoftがForward特典として指定したキャンペーンで優待価格の適用を受けることができます。

2.3.製品ライセンスプール

「ネットワーク」キーまたはクラウドライセンスで配布されるGraphisoft製品ライセンスを購入でき、チーム全体を対象とする会社全体のライセンスプールに「先着順」で動的にアクセスすることができます。これにより、柔軟かつ便利にチームのニーズを管理できます。

2.4.ライセンス パーキング (近日公開)

顧客は使用していない製品ライセンスをForwardサービスから一時的に除する「ライセンスパーキング」を利用してForward関連の支払いを軽減できます。パーキングライセンスはライセンスプールにとどまりますが、サービス特典はForward契約が再有効化した後にご利用可能となります。ライセンスパーキングに関連する規則と方針は、以下のとおりです。

      • パーキング期間中のライセンスの使用は控えて頂く必要があります。
      • パーキング料金の割引はなくForward料金の10%となります。
      • パーキングするライセンス数および期間に制限はありません。
      • パーキングのお申込みは、Forward更新日の91日前までに販売店にお申込みが必要です。パーキングは次の更新日から有効となります。
      • パーキング解除は販売店にお申込みをください。手続きが完了次第、Forwardサービスが有効になります。また解除するパーキングライセンス数に制限はありません。
      • Forwardサービスの再有効化には、Forwardサービスの残存期間分の料金を支払う必要があります。
      • Forwardサービスの再有効化後にはサービスの更新を最低1度は行う必要があります。
      • 上記のセクション1.1に従い、再有効化しましたライセンスは、当時のバージョンに対してアップグレードを行う資格があります。

2.5.エマージェンシーライセンス

所有する製品版ライセンスに一時的にアクセスできない場合、短期の「エマージェンシーライセンス」をご利用いただけます。エマージェンシーライセンスは、Forward契約が有効なライセンスの総数に対して1年に最高2回まで提供可能です。期間はForward契約開始から更新日までを1年とします。

2.6.ライセンス保険

製品のライセンスキーが盗難、損傷となった場合、無償で交換いたします。損傷があるキーをGraphisoftへ返却する、または盗難されたキーを正式に警察に届け出る必要があります。

2.7.最新技術へのアクセス

ソフトウェアベータ版やテクノロジープレビューなどの、Graphisoftが提供する最新技術にアクセスすることができます。このような特別リリースについての性質を理解し、Graphisoftの責任範囲については限定的であることに同意の上ご利用ください。

2.8.BIMx

BIMx形式でのファイル保存がご利用できます。また、Graphisoftのクラウド内でBIMxモデルホスティングのために10 GBの専用ストレージが提供されます。

2.9.Python API

Archicad Python APIを利用いただけます。Archicad Python APIによりワークフローのカスタマイズや自動化する機能を生成していただけます。(近日公開)

2.10.PARAM-O

内蔵されているグラフィックアルゴリズムエディタにより、カスタムパラメータオブジェクトを作成するためツールです。(Archicad 25 Update3から利用可能)

2.11.Maxon Redshift

内蔵されているMaxon Redshiftレンダリングエンジンにより、高品質の写真のようなレンダリングを行うための追加機能が提供されます。

2.12.Library Part Maker

モデリングした要素を利用してオブジェクトを生成するツールです。

特典はgraphisoft.com/legal/license termsに掲載されている各利用規約に同意の上ご利用いただけます。

* * *